BLOG

防災訓練

♥2025-03-11

 東日本大震災から14年に際してイレギュラーな要素を盛り込んだ防災訓練を行いました。

1.速やかに避難する

2.自分の命は自分で守る

3.助けられる人から助ける人へ

支援員の指示に従うだけでなく、自らが状況に応じて臨機応変に判断し、行動できる力を育むことをねらいとして行いました。

ある支援員を待機させておき、子ども達には知らせずに開始。避難途中で1人の支援員が居ないことに女児が気付き・・・「○○先生がいない。」と焦る子ども達。その場の状況を見て助けられる状況なのか、避難の声をかけるべきなのか、子ども達と話し合いました。全員無事、他者を気遣いながらスムーズな避難ができました。

 

 

シェアする